今から2つのプラン例を紹介します。
まずは
インターネットとメールしか使わないって人のプランです
条件
・パケット定額はいつも上限まで使うとする。
・iPhone4S 16Gを支払い回数24回で新規契約購入とする。(2年縛り)
・通話は使わない。ただし無料通話は可とする。
下の図をご覧ください。
画像をCkick!!
図の通り、Softbankのほうが安くなります。
どちらも同じようなサービスですので料金だけで考えるとSoftbankですね。
次に
インターネットもメールもたくさん使う。しかも電話は他社にかけるって人のプランです。
条件
・パケット定額はいつも上限まで使うとする。
・iPhone4S 16Gを支払い回数24回で新規契約購入とする。(2年縛り)
・他社に通話を30分使用する。
そうするとこうなります。
画像をCkick!!
こう条件を変えるとauのほうが安くなります。
auのプランSSシンプルにはau同士通話1~21時無料というのがないことがわかると思います。
なので、今回はあくまで他社への通話30分とさせていただきました。
もし自社同士の通話を考えるとまた変わってくると思います。
まとめ
まず、インターネットとメールのみというパケット通信のみを使用する方には
Softbankのほうが安いと結果になりました。
しかし570円の差なので、気にしない方は好きな会社で契約してもいいと
個人的には思います。
また、他社への通話を考えて料金を抑えたいと思うならばauのほうが安くなります。
30分で計算しましたが、使えば使うほど差が出てくるので気をつけてください。
研究して一番自分にあったプランを探すのも楽しいかもしれませんね^^
今回は料金だけを考えてauとsoftbankを比較してみました。
プラン研究の参考にしてください。
PR